SBI証券の口座で保有する投資信託の9ヶ月間の変化。

皆様、いつも当ブログをみてくださり誠にありがとうございます。

さっそく、SBI証券の口座で保有する投資信託の最近の9ヶ月間の変化をみてみましょう。

boin

3か月前はほぼほぼ赤字だったのに、黒字化してるw

おっさん

そうだね。コロナについて大規模金融政策が次々と打ち出され、そのマネーが米国株式市場に流入しているんだ。

3か月前の記事 SBI証券の口座で保有する投資信託の6ヶ月間の変化。

boin

総額ではどうなのよ。

おっさん

投資信託の評価額合計は、3105706円から3,743,877円に変化した。NISAで買い増ししているから、評価額合計があがるのは当たり前だね。

おっさん

そして、含み益は合計すると、284779円から408998円に変化しているね。含み益はかなり上昇しているぞ!

コロナを経験して、国内外の個別株やETFより、一周回って投資信託の積み立てが一番安定してプラスが続く気がする。昔は投資信託=証券会社が儲けるための商品っていうイメージが強かったけど、いまは信託報酬がやすくてリーズナブルな投資信託もたくさんあるね。やすいっていうのは、0.5%以下からですw




株がまだ安い今こそ、株をはじめましょう!!どの株も、安いよ安いよーーww

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする