毎日1%だけ変化を起こす。
起こした変化は継続しつつ、次の日もまた違う1%だけの変化を起こす。
これを繰り返す。
そうすると、一日目は101%、二日目は、101%×101%=102.01%となり102%になる。
365日続けると、101%の365乗だから3780%となる。
100が3780になるんだ、当然人生が変わる。
ちなみに1日1%の改善を二年間つまり730日すると142758%になる。
継続とは武器である。
1月1日
炭水化物=(糖+食物繊維)は一日100g以下にして、だらしない食生活をやめれば、顔や体がひきしまり若返る。
若返りの効果は見た目にも体調でも1週間であらわれる。
ただし女性はあまり無理をしないほうがよいだろう。
俺はカロミルをつかっている。無料版で十分だ。
↑実際につけてみて脂質や塩分の取りすぎに気づいた。
炭水化物を1日100gに制限するのは最初は難しい。
食べられるものが何もない気さえする。
しかしこれは人生をかけたプラン。少しずつ低炭水化物でおいしいものをみつけていく。
1月2日
ツイッターでホームページ宣伝をしたり、ツイッターの相互フォローをしてフォロワー数を増やす。
スマホを使うと通信料がふえてしまうのがイヤであれば、電車内で読書してもよい。
1月3日
読書は1ページでも2ページでもよい。とにかく読書を毎日する。
よく読書は人生を変えるといわれる。
俺はずっと半信半疑で自分が楽しいと思う動画やインターネットばかりしていたが、やはり愚かだった。 読書は人生を変える。がらりと変える。ちょっとした変化ではなく、読書は人生をがらりと変えます。
1月4日
1月5日
1月6日
1月7日
ポイントがなくなった!、楽天ポイントがはいるまであと5日間ある!、やばい。
そんなときは住信SBI銀行のポイントを、、、
現金にかえる。これで食物がかえるぞ。
1月8日
あたらしくて、よい影響のある事柄を日々発見してそれを習慣化することをためらわず、どんどん良い習慣をふやす。
1月9日
バーコードは上下逆さまでも読み取れる、そしてこれを知らない店員はいない。
これで上下を確認する脳体力と時間が節約される。
1月10日
youtubeを見たいときは必ずながら作業をみつける。
書類の整理でも、片付けでもよい、youtubeをBGMにして必ず何かをする習慣をつくる。
1月11日
働過ぎはよくない。
もっと体を大事に、健康第一。
1月12日
ミニマルな生活が、自分の脳にとっても、世界のためにも良い。
物はもっと減らせる。
1月13日
これは昔なにかの本で読んだ。
科学的根拠はもちろんないが、なぜか体がシャキッとする。
1月14日
2月7日
SBI銀行ポイントのためかた
毎月30ポイントもらうために自分の楽天銀行からSBI銀行へ毎月一万円の振り込みをする定額自動入金も設定w
3月7日
だいそれたことではない。
ちょっとごみをひろう、周囲にめいわくをかけないよう工夫をする、それだけで周囲の人たちを幸せにできる。
3月10日
歯周病や歯周炎とガンが関係している。極論歯間ブラシはガン予防になるだろう。
歯周病とがん
Googleカレンダーの予定に毎日歯間ブラシをいれておいて、やったら予定削除しよう。
googleカレンダーだけで生きなさい
3月11日
一つの側頭部(左側または右側)に約10,000本から20,000本の髪の毛があるとされています。その半分が白髪とすると、一つの側頭部(左側または右側)に約5,000本から10,000本の白髪がある。、1か月で約1センチ髪の毛は伸びる。一か月で6000センチの白髪ができると考える。これを一日に換算すると200センチだ。一日に200センチの白髪を切れば現状を維持できる。
6月7日
2年つかったひげそりがボロボロになり、2022年6月19日買い替えた。さてつぎは何年後に買い替えることになるか。
もちろんスマホでいいから記録する。
そうするとフィードバックできるようになり自分の変化がわかる。
革靴をはくときは靴をさっと磨きましょう。布きれでいいので1分以内でさっと磨くだけでも違います。気持ちもよくなります。
その結果を概観すれば自分が何者か、自分が本当にやりたいことが見えてくる。
ちなみにわたしは、
・朝髪型がきまったとき幸せ
・仕事がない朝コーヒーを飲むとき幸せ
国立がんセンターのホームページに食べ物とガンの関係がのっている。
https://epi.ncc.go.jp/files/02_can_prev/matrix_170801JP.pdf
たとえば、
・肺がん予防に納豆
・肺がん予防に豆乳
・大腸がん予防に魚
そう、コーラではなく豆乳を飲むような、ほんのちょっとした心がけで肺がん予防ができるのだ。