皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。
さて、今日は住信SBI銀行でやっている外貨定期についての報告です。2ヶ月間で169万円が175万円になりました。
利子がついたとかいう訳ではなく、最近の円安で外貨の評価額があがっただけですねw
なぜ円安になったかというと、最近の地政学リスク(米中貿易と英EU離脱の2大政治リスク)がちょっと解決にむけて動き出し世界のリスクがなくなったので、「リスクのときの安心な円」から投資家が離れたっていうことのようです。
投資家が円を手放して、利回りがいいけれどもちょっとリスクのある貨幣へお金をまわしたから、円安になったわけですね。