SNSやYouTubeで話題・活躍中のマナブさんが、「ある期間に副業で、必ず1-2万円かせいでください」という動画をだしていた。
それがショックだった。「そうか、やろうと決めてしまうことが大事なのだ」とわかり、目から鱗という感じだった。
それで、俺は株を売ったり整理して資金を確保し、株のデイトレードを始めた。それが2020年8月末だ。
そして今も試行錯誤している。
9月前半の成績は、プラス4万円ほどだ。
これが正しい資金運用なのかわからない。
どうしてかというと、SP500インデックスのETFを買って「バイアンドフォーゲット」つまり一度買ったら売らずにずっと保有していけば、今までは含み益がどんどん膨らんでいった。
しかし、数千万円分のお金を上記のようにして、ある意味「寝かせて」おいてよいのかという疑問は以前からあったのだ。
だから今、デイトレードを試行錯誤しているのだ。