ツイッターのフォロワー数の増やし方 ver2

最近、超簡単にツイッターのフォロワー数を増やす方法をみつけた

まあこんなものググればいくらでも出るのであろうが、自分でちょっとやってみたら、なんと1日に100人ペースでフォロワー数が増えたので本当にびっくりした。

方法は簡単で自分のTwitterにログインして、「相互フォロー100」というキーワードでアカウント名を検索する。「相互フォロー100」というのは相互フォロー100%ですよ、フォローだけされてフォロー返しはしない、つまりあなたのフォロワーにならないということはありませんよという意味だ。

↓2021.4.30の俺のフォロワー数

やり方として具体的に示すと「相互フォロー100」とキーワードをいれ、アカウントで検索。自分のアカウントのプロフィールにも相互フォローをする旨を一言そえておこう。

見つかったアカウントをひたすらフォローしていくだけだ。これで数10分から1時間後にはフォローした相手からフォローバックが返ってきて、つまりは自分のフォロワー数がどんどん増えていく。

  まだやり始めたばかりだからかもしれないが1日に100人ぐらいは増えた。
↓2021.5.1のフォロワー数


「相互フォロー100」のアカウントの方々はかなりフォローしたので、今度は「フォロバ100」(フォローしてくれたら、かわりに100%の確率でフォローバック、つまりフォローしかえしますよの意)とキーワードをいれ、アカウントで検索。見つかったアカウントをひたすらフォローしていく。
↓2021.5.2のフォロワー数

  単純計算すると1日に100人、10日で1000人、100日=約3か月で1万人フォローとなるはずだ。そんな簡単にはいかないと思うけどもちょっとこれを自分で3ヶ月チャレンジとしてやってみようと思う。

だって簡単だろう。相互フォロー100とか 自動フォローとか そういうキーワードでアカウントを検索して、検索結果のアカウントをひたすらフォローするだけなのだから、電車による移動時間や隙間時間にもいくらでもできるのだ。

↑↑↑

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする