金利がさがるかも。だから国債を仕込む時期か

金利があがると、国債の値段はさがり、その逆もまたしんなり。
いまは金利があがっていて国債がさがっている状態。
そして金利はもうそろそろ下がるだろうと予想されていて、つまり国債がこれから上がる可能性が高い。

たばぞう氏のブログ記事に非常にくわしくかかれている。
バンガード・超長期米国債ETF【EDV】は20年~30年長期債に投資できるETF
アメリカのETFを買うにはドルが必要だが、今ドルが高くて円をドルにしたくない。
そこで東証のETF.
たばぞう氏やツイッターでは「2621  iシェアーズ 米国債20年超(H有)」が人気だ。
ヤフーファイナンス 2621
そのチャートをみると、たしかに大底かな、これから上がるしかないかなっていう印象。

2621を仕込むかどうか。うまくいけば倍になるかも?

ツイッター界では、2022年秋からEDV1000万、三倍レバTMF500万を購入している方も。
ねこマン 億野良猫 窓際FIRE さん
EDV バンガード超長期米国債ETF yahoo finance
TMF Direxionデイリー20年超米国債ブル3倍ETF

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする