資産6500万円以上の神フリーター

バイトでためた金を全投資

フォローする

SBIFXトレードの約1000万円分のドル円の買いポジションの5か月の変化。

2020/3/13 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 コロナウイルスは中国では収束しているらしい(?)ですが、アメリカ、ヨーロッ...

記事を読む

SBI証券の米ドル建MMF、どうなっている?

2020/3/12 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

SBI証券の口座で保有している米ドル建MMF(ノムラ・グローバル・セレクト・トラスト(米ドル))は、今どうなっているのでしょうか? みてみま...

記事を読む

なぜ株で負けるかがわかった。

2020/3/11 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

株に負ける理由なんてわかったら、みんな大金持ちになってるでしょ。そのぎゃくをいけばいいんだから。 ...

記事を読む

すきま時間を使って、モッピーでポイントを確実にゲットする。

2020/3/10 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

モッピー??なんかあやしそう。 とんでもない!モッピーは東証マザーズ上場(資本金13.81億円)の立派な会社が経営して...

記事を読む

GMOクリック証券で約300万円の証拠金(預けてる金)で1000万円分のドルをもっている。3か月間でスワップどんだけたまった?

2020/3/8 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 ニュースはどこをみても、コロナですね。怖いですが、冷静になって、きちんと予...

記事を読む

DMMFXで、160万円の証拠金(軍資金)で400万円分のドルをもってる。スワップ金利は?4か月間の変化。

2020/3/6 FX

ドル円がコロナで下がってるじゃん(一ドル110円くらいだったのが、今は一ドル105円くらい)。あんたのFX口座のドル円の買いポジショ...

記事を読む

SBI証券の特定口座、5か月間で含み益が25万円減っていた。

2020/3/6 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

どこもかしこもコロナのニュースばっかりですねーー。 2020/3/6時点で、日本の感染者数は360名となっていますね。 ※ヤフーのまとめが...

記事を読む

コロナショックについてバフェット(89歳)が正論かます

2020/3/4 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

バフェットって、バフェット太郎さんじゃなくて、本物のウォーレン・バフェットが? うん...

記事を読む

コロナショックで、売っちゃっダメでしょ。

2020/3/3 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 さて世間はどこをみてもコロナコロナですね。 コロナショックで、日経平均株...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。無料資料請求で1500円ゲット。

2020/3/3 FX

皆様、こんにちわ。 楽天が「月2980円かけ放題&データ無制限」を発表しましたね。しかも新規の客のうち300万名を対象に1年...

記事を読む

FXプライムの口座の約50万円分のメキシコペソ。4か月でどのくらいスワップ金利ついたか?

2020/3/2 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 さて今回はメキシコペソの状況報告です。プライムFXには資金として20万円を...

記事を読む

ヒロセ通商の口座の約70万円分の南アドル。4か月でどのくらいスワップ金利ついたか?

2020/3/1 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 コロナショックで新興国の通貨は円に対して軒並み下げてますねー。ヒロセ通商に...

記事を読む

SBI証券の口座で保有する投資信託の4ヶ月間の変化。

2020/2/29 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

皆様、いつも当ブログをみてくださり誠にありがとうございます。 例の肺炎が脅威をまして、まだまだこわいですね。 夏までには終息するだろうと...

記事を読む

楽天銀行の外貨定期30万円分の4ヶ月間の変化。

2020/2/28 FX

コロナショックで、金融市場はパニックだね。俺も保有していた米国株の含み益が100万円以上ふきとんだよw えー。100万...

記事を読む

すきま時間を使って、モッピーでポイントを確実にゲットする。

2020/2/25 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

モッピー??なんかあやしそう。 とんでもない!モッピーは東証マザーズ上場(資本金13.81億円)の立派な会社が経営して...

記事を読む

2016年から毎月ずっと満額(68000円)おさめている個人型確定拠出型年金(=イデコ、iDeCo)。どうなっている?

2020/2/25 確定拠出型年金

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 m(__)m いやーコロナウイルスこわいですけど、恐れすぎもよくないかなっ...

記事を読む

auカブコム証券で保有の約1000万円分の株。最近4ヶ月間で121万円増えた。

2020/2/23 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 auカブドットコム証券の口座の評価額が、ここ4ヶ月間で約121万円も増えて...

記事を読む

自分の奴隷をふやせ

2020/2/22 FX

「自分の奴隷をふやせ」? またおかしなこと言い出したわね。コンプライアンス違反で、罰くらうわよ? ...

記事を読む

すきま時間を使って、モッピーでポイントを確実にゲットする。

2020/2/21 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

モッピー??なんかあやしそう。 とんでもない!モッピーは東証マザーズ上場(資本金13.81億円)の立派な会社が経営して...

記事を読む

マネックス証券でやってるゴールドへの投資。

2020/2/21 FX

あんた、この前、マネックス証券でゴールドの積み立てやめて、一気にゴールド買ってたでしょ。あれ、どーなったのさ。 あぁ、...

記事を読む

ピクテ投資はじめる。

2020/2/19 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、こんにちわ。 今年ももう2月が終わりますねー。はやいです。健康第一で頑張っていきましょう。 さて、純資産がトップ10にはいっている...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。無料資料請求で300円ゲット。

2020/2/18 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。 不倫騒動で芸能人の妻が謝罪するニュースがありましたが、無理に謝罪しなくてもいいですよ。なんでも謝罪、謝罪。 夫婦...

記事を読む

SBIFXトレードの積み立てFX(毎月4万円投資)の4か月の変化。

2020/2/16 FX

いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 m(__)m コロナのプチパンデミックはほぼ確ですがww、とにかく免疫を高めて...

記事を読む

SBI証券で保有している外国株、どうなっている?3か月間の変化。

2020/2/16 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 ニュースはどこもコロナウイルス一色ですね。規則正しい生活をして、免疫をあげあ...

記事を読む

株の数が毎月かってに増える?楽天証券で勝手に雪だるま方式で米国株をふやした。4か月の変化。

2020/2/15 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 覚醒剤で有名人が捕まる度、「金持ちって、そんなことにお金つかうのかー」とア...

記事を読む

SBIFXトレードの約1000万円分のドル円の買いポジションの4か月の変化。

2020/2/14 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 コロナウイルスにより、世界の恐怖心が高まり金融市場も混乱すると思ったのです...

記事を読む

2月になったので2月分の楽天検索の楽天ポイントをゲット。

2020/2/12 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 なんかクルーズ客船が大変なことになっていますね、本当に関係者の方はお疲れ...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。年会費無料カードをつくって5050円ゲット。

2020/2/11 FX

皆様、こんにちわ。 コロナウイルスこわいですねー。横浜港にいるダイヤモンドプリンセス号の乗船者およそ3700人のうち感染者はこれまでに13...

記事を読む

インドは世界一になる

2020/2/10 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

なにアホみたいな顔してんのよ。 なんだとww。いまWHOの人口予想をみて、真剣に考えてたんだぞ!w どう...

記事を読む

SBI証券の特定口座、4か月間で含み益が60万円増えてた。全て米国株のおかげ。

2020/2/8 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

いや、寒いですね。まだまだ寒さは続くので、食事、睡眠栄養にきをつけていきましょう。 さて、SBI証券の特定口座は、日本の総合商社とアメリカ...

記事を読む

GMOクリック証券で約300万円の証拠金(預けてる金)で1000万円分のドルをもっている。2か月間でスワップどんだけたまった?

2020/2/8 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 ニュースはどこをみても、コロナですね。怖いですが、冷静になって、きちんと予...

記事を読む

FXで損した事を青色確定申告で報告して、次の年以降へ損を繰り越す方法。真似して書くだけ。損失申告。損失繰越。

2020/2/7 FX, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 そろそろ確定申告の時期が本格的にはじまりますね。 以下の記事は、「青色申...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。無料会員登録で200円ゲット。

2020/2/4 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。 コロナウイルスこわいですねー。中国本土の死者は425人で感染者は2万人超えらしいです。 皆様、体調などは大丈夫でしょ...

記事を読む

SBI証券の口座で保有する投資信託の3ヶ月間の変化。

2020/2/1 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

皆様、いつも当ブログをみてくださり誠にありがとうございます。 例の肺炎が脅威をましていて、こわいですねーw 夏には終息するだろうという楽観...

記事を読む

楽天銀行の外貨定期30万円分の3ヶ月間の変化。

2020/1/31 外貨定期預金

銀行で外国のお金を定期貯金したとき、もしその銀行が破産したら、円とちがって、保証されないことがあるって知ってた?。 え...

記事を読む

5000万円以上貯めたゴミカスおっさんのモーニングルーティーン♡

2020/1/30 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、お元気でしょうか。ちまたでは、なにやら怖い肺炎が流行っているようです。 あまり無理をしすぎずに頑張っていきましょう。 さて、本日は...

記事を読む

2016年から毎月ずっと満額(68000円)おさめている個人型確定拠出型年金(=イデコ、iDeCo)。どうなっている?

2020/1/28 確定拠出型年金

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 m(__)m いやー1月ももうすぐ終わってしまいますねー。はやいものです。...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。一年目年会費無料カード申し込みで5400円ゲット。

2020/1/28 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。 関東で2020.1.28 降雪がありました。驚きましたね。皆様、大丈夫でしたでしょうか。通勤でご苦労された方もいらっし...

記事を読む

住信SBI銀行の外貨定期。1ヶ月間で175万円が173万円に。微減。

2020/1/27 外貨定期預金

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 世間では不倫とか離婚とか騒がしいですが、まずはお金持ちにならないと誰も幸せ...

記事を読む

auカブコム証券で保有の約1000万円分の株。最近3ヶ月間で90万円増えた。

2020/1/25 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 auカブドットコム証券の口座の評価額が、ここ3ヶ月間で約90万円も増えてい...

記事を読む

ゴールドの積み立て、やめた。その理由とは。

2020/1/24 ゴールド, 金投資, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

あんた、2-3年、マネックス証券でゴールドの積み立てやってたでしょ。 うん。でも「積み立て」はやめた。でもゴールドは買...

記事を読む

財布から50円を落とすな

2020/1/23 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

財布から50円を落とす訳ないじゃない。なにいってんのよ。 いや、実際に落とすことをいってるんじゃないよw。たとえだよ。...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。1か月無料のお試し案件で400円ゲット。

2020/1/21 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント), 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、こんにちわ。 関東で2020.1.21 19時ころ地震があって、驚きましたね。皆様、大丈夫でしたでしょうか。落ち着いていきましょう。...

記事を読む

SBIFXトレードの積み立てFX(毎月4万円投資)の3か月の変化。

2020/1/19 FX

いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 m(__)m 先日、↓の動画をみて、絶望(笑)して急いで保有していたいくつかの...

記事を読む

株の数が毎月かってに増える?楽天証券で勝手に雪だるま方式で米国株をふやした。3か月の変化。

2020/1/17 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 サッカーの長友選手が投資家として決意し「日本の起業家と世界のヒーローになる...

記事を読む

SBIFXトレードの約1000万円分のドル円の買いポジションの3か月の変化。

2020/1/17 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 先日、かの有名なcis様が「令和中にゴールドは2倍になるかも!」とツイート...

記事を読む

積み立てNISAを楽天カード決済にしてポイントもゲットしようとしたら・・・

2020/1/14 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント), 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA, 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

楽天カードで、積み立てNISA枠の投資信託を買えるの? 楽天証券で積み立てNISAをすれば、楽天カードを使って決済がで...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。クレカ発行で3100円ゲット。

2020/1/14 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。 関東では早朝に地震があったり、なんだか騒がしいですが、落ち着いていきましょう。 さて本日は、A8ネットのセルフバック機...

記事を読む

ゴミカスおっさんでも5000万円以上貯められた理由

2020/1/14 ふるさと納税, 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント), 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

金は使わなければ、たまります。たまるしかないんです。とある休みの日、腹が減った。「吉牛くおうかな。」メインバンクの貯金通帳にはすぐに引き出...

記事を読む

GMOクリック証券で約300万円の証拠金(預けてる金)で1000万円分のドルをもっている。1か月間でスワップどんだけたまった?

2020/1/11 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 寒いですが、風邪をひかれないように、夜はあったかくして休みましょう。 さて...

記事を読む

DMMFXで、120万円の証拠金(軍資金)で300万円分のドルをもってる。スワップ金利は?2か月間の変化。

2020/1/10 FX

FXむずかしい。つか、こわい。 俺は40万円の軍資金で、1万通貨のドルを買っている。もうちょっと簡単にいうと、40万円...

記事を読む

2019版 どうせ税金はらうなら、商品もらって税金はらおう。~本当に良かったふるさと納税お礼の品~

2020/1/9 ふるさと納税, 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 m(__)m 皆さま、ふるさと納税、やっていますか?(^^) どうせ同じ...

記事を読む

楽天検索で楽天ポイントをゲット。

2020/1/8 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 年もかわりましたが、月もあらたにかわったので、今月も楽天検索をして楽天ポイ...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。無料会員登録で300円ゲット。

2020/1/7 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。 いよいよ新年の仕事がはじまった方も多いと思います。今年も気を引き締めて、頑張りましょう。 さて本日は、A8ネットのセ...

記事を読む

楽天銀行の外貨定期30万円分の2ヶ月間の変化。

2020/1/6 外貨定期預金

銀行で外国のお金を定期貯金したとき、もしその銀行が破産したら、円とちがって、保証されないことがある。 ...

記事を読む

SBI証券の口座で保有する投資信託の2ヶ月間の変化。

2020/1/5 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

いやー、まさに寒さ本番ですね。皆様、体調不良の方はいらっしゃいませんか? 皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 ...

記事を読む

FXプライムの口座の約50万円分のメキシコペソ。2か月でどのくらいスワップ金利ついたか?

2020/1/4 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 アメリカと中東の間がきな臭い(戦いや物騒なことが始まりそうな)感じになって...

記事を読む

ヒロセ通商の口座の約70万円分の南アドル。2か月でどのくらいスワップ金利ついたか?

2020/1/2 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 昨日、ツイッターではドル円が急騰したとえらい騒ぎになっていました。そのとき...

記事を読む

ゼンショーや天狗の優待券を、郵送のやり取りだけで現金にした。

2020/1/2 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

今日も冷え込みましたねー。いつも当ブログをみてくださり誠にありがとうございます。 先日(といっても去年の12月)、株主優待券が届きました。...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。無料登録で380円ゲット。

2020/1/1 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

アフィリエイトで確実に380円ゲット! ...

記事を読む

第2回 A8ネットのセルフバック機能で確実にアフェリエイト収入をゲットする。

2019/12/31 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。大晦日ですね。 東京は大きな荷物をもった家族連れや帰省する若者達の姿が散見されました。 しかも今日は強風でしたね。皆様...

記事を読む

auカブコム証券で保有の約1000万円の株の最近2ヶ月間の変化。

2019/12/29 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA

2ヶ月で株口座が70万円も増えた! 一回も取引していないのに? ...

記事を読む

2016年から毎月ずっと満額(68000円)おさめている個人型確定拠出型年金(=イデコ、iDeCo)。どうなっている?

2019/12/28 確定拠出型年金

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 m(__)m 毎日寒いですが、インフルエンザに負けないように部屋の湿度を保...

記事を読む

住信SBI銀行の外貨定期。2ヶ月間で169万円が175万円に。

2019/12/27 外貨定期預金

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 さて、今日は住信SBI銀行でやっている外貨定期についての報告です。2ヶ月...

記事を読む

マネックス証券のゴールドの積み立て。2年以上毎月3000円を積み立てていますが、最近2ヶ月の変化は?

2019/12/26 ゴールド, 金投資

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。2019年もあと1週間くらいですね。なにかと世間は騒がしいですが、こういう時...

記事を読む

A8ネットのセルフバック機能で、確実にアフェリエイト収入をゲットする。

2019/12/24 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)

皆様、こんにちわ。寒さ本番ですが、皆様体調など大丈夫でしょうか。インフルエンザも流行ってきているようですので、注意していきましょう。さて本...

記事を読む

ZOZO前澤元社長の貯金1000億円

2019/12/22 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 さて、このページは独自ドメインで運営しています。fc2ブログとかアメーバブ...

記事を読む

SBIFXトレードの約1000万円分のドル円の買いポジションの2か月の変化。

2019/12/20 FX

皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。 さて今日からあたらしい自分のドメインのサイトでブログを開始です! これで、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

訪問者数

アクセスカウンター

全金融資産の変遷

SBI証券日本株 特定口座 約732万円
kabu.com 約986万円
マネックス証券 約114万円
GMOクリック証券 約387万円
SBIFXトレード 約427万円
SBI証券日本株 NISA 約895万円
SBI証券米国株米国債 約188万円
確定拠出年金 630万円
小規模企業共済 245万円
SBI証券 投資信託(積立NISA含める) 約358万円
SBI証券米ドルMMF 約11万円
SBI銀行 (外貨預金+仕組み預金) 約183万円
マネックス証券ゴールド積み立て 約48万円
ヒロセ通商 約25万円
SBIFXトレード積み立てFX 約128万円
新生銀行定期 0万円
ゆうちょ銀行 300万円
楽天銀行 約40万円
楽天証券 約720万円
内藤証券 0万円
りそな銀行 約12万円
千葉銀行 35万円
マネーパートナーズ 約7万円
積立保険 約111万円
スルガ銀行 約15万円
FXプライム 約25万円
DMMFX 0万円
合計 約6560万円

2017/7/7 金融資産2000万円達成
2017/9/9 金融資産2500万円達成
2017/12/13 金融資産3000万円達成
2018/5/11 金融資産3500万円達成
2018/8/11 金融資産4000万円達成
2018/9/21 金融資産4500万円達成
2019/6/14 金融資産5000万円達成
2019/10/17 金融資産5500万円達成
2019/12/15 金融資産6000万円達成
2020/6/7 金融資産6500万円達成
↑いまここ

カテゴリー

  • FX
  • おっさん美容、おしゃれ
  • クソみたいな知恵
  • ゴールド, 金投資
  • ふるさと納税
  • 副業(アフェリエイト、株主優待券換金、楽天ポイント)
  • 外貨定期預金
  • 日本株、外国株、米国株、投資信託、積み立てNISA
  • 確定拠出型年金
  • 金融知識、節約術、確定申告、青色申告

最近のコメント

    相互リンク

    • 三十路独女のドケチ&シンプルライフな日々
    • 寝当直医の資産防衛
    • アメリカ株でアーリーリタイアを目指す
    • 若者むっちょんが投資するブログ。発信@福岡

    アーカイブ

    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2019 資産6500万円以上の神フリーター.