
FXむずかしい。つか、こわい。

俺は40万円の軍資金で、1万通貨のドルを買っている。もうちょっと簡単にいうと、40万円の軍資金で、今のレートで約109万円分のドルを買って持っているんだ。

でもさ、アメリカが急に戦争はじめたりして、急に1ドル=90円とかになったら、どうするのよ。ロスカットといって、あんたの40万円の軍資金がゼロになるんでしょ?

そんなことはないよ(笑)。1万通貨のドルを買って保有するために、だいたい5万円の軍資金が必要(必要といっても、支払うとか消費されるわけじゃなく、そのポジションを決済するまで一時的に拘束されるとういこと)。で、残りの軍資金が40-5=35万円だよね?109万円分のドルを買って持っている場合、ざっくりいうと、109-35=74だから、1ドル=74円まで下がってはじめてロスカットの危険性がでてくるんだよ。

でもあんた、世の中何があるかわからんじゃない。1ドル=74円になったら、どーすんのよ。

大丈夫(笑)。ドルを買って持っているというだけで毎日スワップ金利という利子みたいなものがもらえる。俺はこれをためているんだ。だから、ロスカットを恐れて途中で決済などせずに、ずっと持っておきたいわけだよね。

もし74円まで下がったら、軍資金を追加して入れるんだ。極端なはなしになるけど、この場合軍資金を合計109万円になるまで増やせば(レバレッジ1倍)、ドルが0円にならない限り、永久に保有できるわけ。それって、銀行の外貨貯金とほぼ同じだよね?。だから安心して、将来またドルがあがるのを気長に待つだけさ。そしてその待っている間もずーーとスワップ金利もたまるんだ。
皆様、いつも当ブログをみてくださり、誠にありがとうございます。
新年の仕事がはじまって1週間がたち、「やっぱ仕事いやだ」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうかw
さて、DMMFX口座で120万円の証拠金(軍資金)で約300万円分のドルをもっています(買いポジション)。
最近の2ヶ月の変化をみてみましょう。スワップ金利はどうなっているのでしょうか?
スワップ金利は、2ヶ月間で6000円くらいついていますね。
この口座では、マンガの中で金の亡者おっさんが言っていた通り、40万円の軍資金を入れるたびに1万通貨のドルを買っていっています。