ヤフーファイナンスの無料機能で、自分の総合商社株の管理をする

俺は一証券会社の一口座には1千万円以上はあずけないようにしている。

口座乗っ取り事件がある前から、何かあっても証券会社が1千万円までしか保証しないと知っていたからだ。

だからテーマごとに、自分がどの銘柄を何株もっているか把握するのが難しい。

例えば、総合商社。

これは俺が唯一個別株で取引しているものだ。

三菱商事100株はSBI証券のNISA口座にあるけど、住友商事200株はマネックス証券・・・・などという具合でまとまりなく保有している。

これを解決してくれるのがヤフーファイナンスの無料ポートフォリオ機能。

↑こんなふうに、テーマを自分で決めて、取得金額と取得株数を入力しておけば、リアルタイムで損益がみられる。

おれがいま色々な証券会社に分散してもっている総合商社は、合計するとまだ150万円ていどしか保有していないが、損益率はまあまあだ。





にほんブログ村 小遣いブログ 在宅ワークへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする