2024年11月5日(火)から東証(東京証券取引所)における株取引が現在の15時から、30分延長して15時30分までとなります。
じゃあ他の取引所、名証とかはどうなっているんだと思ったら、なんと札幌証券取引所、名古屋証券取引所、福岡証券取引所は、現在でも取引終了時刻が15時30分だそうだ。
知らなかったー。
政府が投資大国にしたいからなんだろうけど、俺は暴落まで買わないから関係ナッシング(笑)。
でもよく言われているのが、現在は各企業の決算が15時前後に発表されているらしい。これがそのままだとすれば、企業の決算をみてから、15:30までに急いで取引すれば儲けられる可能性がある。
24時間取引にするなんていう案も議論されていて、今後どーなるやら。
にほんブログ村