インベスコ世界厳選株式オープン 為替ヘッジなし (毎月決算型)(世界のベスト)

インベスコ 世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)【愛称:世界のベスト】

これなんですけど、最近非常に気になっています。

これに一千万円くらいぶち込むのもありかもしれません。

まず実績から。

純資産総額2,206,778百万円、なにいってるかわからない、2.2兆円ってことっすw
これは日本の投資信託の総資産残高でいうと4位。

毎月配当がはいります。いま基準価格がざっくり9千円で、毎月配当が150円、つまり一年間で1800円。ってことは年利20%というおかしな状態w

信託報酬はたかくて1.903%、それをさしひいても今は年利18%、おかしいw

基準価格がさいしょ1万円(1999年)で、タコ足配当があることもあるとはいえ、いまの基準価格が9000円で、まあ持ちこたえている。

ヤフー掲示板には、ここに3千万ぶち込んでFIREしようかなどというコメントもちらほら。たしかにいまの水準の配当利回りがつづけば、3千万ぶち込めば配当金は税抜き前で約600万。FIREには十分。ただしこの配当利回りがいつまで続くかは誰もわからない。

さらにここでまた気づいてしまうのが、金持ちは金持ちになる法則。
例えば俺が5億円もっていれば、「じゃあためしに3千万円くらいぶち込んでみよっかなー」ができる。そしてうまくいけば毎年600万円ゲット。
でも一億そこそこしかもっていなければ、3千万円は財産の1/3だから、そこで失敗すればゲームオーバー、最初からやり直しだから、身動きがとれなくなる、決断ができない、もうちょっと様子見ようになってしまう。
資本主義でタネ銭が多い方が絶対に有利なのは明白。

さて、この投資会社インベスコについていうと、世界一のブラックロック(運用額約1500兆円)には及ばないものの、その1/10くらいの資産はあるそうだ。ブラックロックが超大手で、インベスコは中堅といったところか。





にほんブログ村 小遣いブログ 在宅ワークへ
にほんブログ村

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする